2012年12月30日
先輩後輩と一緒に!

年末、香椎のライブカフェEric(エリック)にて
大学の先輩後輩方が集まる会に参加させていただきました

第1、2、3世代と銘打って一人ずつ自己紹介
そして親子以上に歳の差がある人達がジャムセッション開始、
JAZZありBOSSAありFUNKあり、とても楽しい会でした

(ちなみに僕はMarvin Gayeの「What's going on」を歌いました

Posted by インストラクターズ at
23:50
│Comments(0)
2012年12月30日
年末のごあいさつ

今年の仕事納めの日
夜にはUSボーカル教室 福岡地区の各校の
先生が集まって忘年会

囲炉裏をかこんでミーティング
来年も頑張るための活力になりました

今年も色々ありましたが無事に終える事が
できそうです

福岡東校、小倉校のオーナーとしての今が
あるのはレッスンに通う生徒さんのおかげだという
事に感謝

来年もよろしくお願いします

USボーカル教室 福岡東校 ホームページ
http://www.us-fukuokahigashi.com
USボーカル教室 福岡東校 日記
http://blogs.yahoo.co.jp/peacevocalist
Posted by インストラクターズ at
22:34
│Comments(0)
2012年12月29日
福岡東校 忘年会

12/23(日)シダックス博多にて
USボーカル教室福岡東校の忘年会が
ありました

今回は上田先生の自主企画です

皆さん2012年の歌い納めとばかりに思いっきり歌ってました

途中、Dさんのサプライズバースデーパーティーもあり
大盛り上がり

充実した3時間でした

Posted by インストラクターズ at
23:28
│Comments(0)
2012年12月22日
古賀鈴音ちゃん クリスマスに

生徒の古賀鈴音ちゃんが
小倉井筒屋クロスロードのイベントで
ソロでの歌声を披露

http://ameblo.jp/suzune0530/entry-11437266496.html?frm_src=thumb_module
またまた若松イオンで司会

http://ameblo.jp/suzune0530/entry-11437657374.html?frm_src=thumb_module
鈴音ちゃんの活動の様子は『す~ぴいのブログ』を見て下さい

http://ameblo.jp/suzune0530/
Posted by インストラクターズ at
23:27
│Comments(0)
2012年12月14日
MAViS in LIVE HOUSE BIG BAND

12/10 Mavisこと生徒の中西さんが小倉北区紺屋町にある
Saxプレイヤーの重鎮、田部俊彦さんが経営する
ライブハウス BIG BAND(ビッグバンド)
http://www.bigband.in/
にて小倉のエルヴィスことELVIS吉川さんと共演

小倉のエルヴィスファンを熱狂させていました

Posted by インストラクターズ at
23:15
│Comments(0)
2012年12月10日
ひよこキッズ

生徒の住本雅英君が名菓ひよ子創生100年応援隊
ひよ子キッズ15名の中にオーディションで合格

http://www.hiyoko.co.jp/news/hiyoko100/793
活躍を楽しみに見てます
※ピッタリの画像がなかったので今はひよ子のお菓子で(汗)
Posted by インストラクターズ at
22:57
│Comments(0)
2012年12月08日
『なんたってELVIS PART4』本番を終えて

12/2(日) コミセンわじろにて行われた
『なんたってELVIS PART4』を終えて
今回は盛りだくさんで大いに楽しめたとの
来場者の方々からの感想もいただいて
僕が絡んだコーナーもありましたので
心配でしたが何とかやり遂げる事ができました

お花と贈り物までいただきありがとうございました

竹田さん編集のELVIS関連の斬新な映像に驚き
浜田忠陽さん 中西政信さんの聴衆と一体になった
パフォーマンスにしびれ
寺本さんの的確なPAさばきに助けられ
イベントを成功させるために尽力された
NPO法人ELVISの皆様に感謝の思いです

Posted by インストラクターズ at
22:14
│Comments(0)
2012年12月01日
住本雅英君、真木柚布子さんの公演で

真木柚布子さんの全国縦断九州特別公演の
中で生徒の住本雅英君がよさこいINTEGRALの
一員として出演!
よさこいと超立体映像がシンクロする未来体験空間
とワクワクするタイトルです!
12月16日(日)
場所:福岡市少年科学文化会館
開場17:00
開演17:30
入場料:5000円
Posted by インストラクターズ at
22:57
│Comments(0)